麻雀のポン、ロンの中国語

なんだかわかりませんが、急に思いました。

「あれー」 そういえば中国の人は良く麻雀するなー。
中国の映画のシーンでもときどき麻雀(マージャン)しているところを見ます。
戦時中の映画で、上海の上流階級の奥様方がマージャンしているシーンがありました。

自分も若いころにマージャンのルールを覚えました。
先輩のマージャンは早いので、遅いと怒られそうでビクビクしながらやった記憶があります。

そのときには、「ポン」とか「チー」とか。
とにかく早く杯をまとめる初心者にありがちな打ち方をしていました。

で、今中国語勉強していてはじめて麻雀の中国語を意識しました。
「ポン」てなんだ? どんな漢字だろう。 チーは?

まーじゃん知らない人向けに説明
「ポン」は、同じ杯(パイ)を三つ揃えたいときに、自分は2つ持っていて、他人が捨てた杯をもらうときに発する声。
ポン
ポン(自分以外の3人が捨てた杯をもらえます。)

「チー」は、連続する杯を三つ揃えたいときに、他人が捨てた杯をもらうときに発する声。

チー

チー(左隣りの人からだけ杯をもらえます。)

ネットを調べたら、同じように疑問に持つ人がいました。

YAHOO!JAPAN知恵袋:中国語の読み方で「ぽん」というのは日本語だと・・・

回答:「朋」しかないと思います 「朋友」という熟語もあるように「仲のよい友達」という意味です。ピンインで書くと「peng」になります

なるほど、朋友かー

と。納得しそうになりましたが、

中国出身の方のブログ記事に目がゆきました。

中国語とマージャン(呂先生の中国語ブログ)

チー   吃(chī)
ポン   碰(pèng)
カン   杠(gàng)
リーチ  立直(lì zhí)

いやー やっぱり中国のことは中国出身の方の情報が正しいですね。
プロフィールを見ると素敵な女性です。

碰(pèng)はどんな意味だろう。

①ぶつかる.ぶつける:⑥マージャンで〔刻 kè 子〕speakerをつくる:自分の手の中に同一牌が2個あり,これと同じ牌が捨てられた場合,席順に関係なく〔~!〕speaker[1]と言って取りさらすこと.→〔吃 chī ⑥〕 speaker[2] 中日大辞典

なるほどー ポンをするときは、気持よく杯をぶつけます。 確かに。しかも辞書に載ってるんですね。

チーも辞書にあります。

⑥(囲碁で相手の)石をとる.(将棋で相手の)駒をとる.(マージャンで)〔上 shàng 家〕speaker[8]の捨て牌を取って〔顺 shùn 子〕speaker[9]をつくる.〔我~你的这俩子儿〕中日大辞典

確かにチーをするときは、隣の人の杯を連続して食うようなイメージがあります。
囲碁、将棋でもチーを使うんですね。

その他参考になった検索:
・あがりのときに言う「ロン」は、拢(攏)lǒngだそうです。(栄(ロン)の話)
・ピン子(ピンズ杯)のピンは、饼bǐngだったんですね。 コムギ粉をこねて薄く円盤状に伸ばし,平なべで焼くか蒸すかした食べ物の総称.(小学館日中・中日辞典)なるほど。月餅の形なんですね。今までずーっとボーリングのピンを上から見た模様だと思っていました。

・中国マージャンとはルールがまるで違うそうです。ウイキペディア中国麻雀
 ロンという言葉は使わないそうです。 あと、リーチも無い。 どうやらいきなり一緒に遊ぶことは無理な感じです。

中国語学習帳初級(シュエシーノート2)


p.s.追加 2020.12.24

よく見ているyoutube リー姉妹で麻雀を扱っていました。
美人姉妹大好きです。 関西なまりが自然。

言い方の違い

・日本・麻雀(マージャン)

・中国・麻将 ma2 jiang4

麻雀は香港、台湾で使われた呼び名。

牌の大きさが違う

・中国は3倍くらい大きい

上がるとき

・ロンとは言わず、和(hu2)

国士無双

・十三幺 shi2 san1 yao1

スポンサーリンク
広告
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
広告

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA